3月のふりかえりをして、4月の目標とやっていくことを決めました。
皆さんはどうでしたか?
3月は手帳タイム自体があまり取れなかったので、先月立てた目標達成は結果的にいまいちだったのです。
やっぱり1週間単位でもチェックしつつ進めたいとこです。
3月のよかったこと
自分のホームページの手直しを進めることができたので、そこは花丸かと思います^ ^
お客様優先で割と自分のことは後回しにしてしまってたので、しっくりくる表現がつきつめられてなかったのが、ずっと気になっていたので。
手直ししたのは、TOP、初めての方へ、プロフィール、サービスページです。
ほぼ全部ですね。
選ばれる理由ページがあったのですが、前提の説明として「想いや価値が伝わるホームページ」って何?という部分を説明したくて、新たに「初めての方へ」ページを作ってみました。
あと、母の着付け教室の方も、何回かブログ更新代行して、3月からお一人また生徒さんが増えました。
お問い合わせもその方以外に電話とメールであったようです。
それは決まらなかったみたいですが、まだアクセス数も少ないので、ブログ更新しつつ、改善できる部分をやっていけばいいかなと思います。
着付け教室の改善シリーズの更新も止まってますが、また更新します!!
3月の反省
今、Twitterもお休み中でして、発信で動かしているものは、ブログとインスタ、LINEのみです。
ホームページの手直しに時間を使ったので、ブログ更新が2/3で最後でした。そもそも2月もできてなかった…。どうにか、ブログの更新頻度をアップしたい!と思います。
書こうと思ってることはたくさんあり、追いついてないので。
インスタの方は、ペースややることがつかめて来たので、引き続きやっていきます。
LINE公式アカウントの方も、月1回しか更新していないので、週1回ペースにと思ってます。せっかく登録してもらったのに、有益な情報やコミュニケーションできていないと、申し訳ないので^^;
4月からやること
ブログの発信頻度をとにかくアップしようと思います!!!
これはずっと思っていて、朝に30分時間作ってみたり、インスタをネタ置き場代わりにして、とりあえず発信して、ブログで後から詳しく書こうと思ってやってますが、できてないので、やり方を調整した方がいいのかなと思いました。
更新できないのって、パソコンをわざわざ開くのが、面倒なのでは?と思い、スマホで更新してみることにしてみました。
「スマホでブログ更新頻度を上げてみる」で説明していますので、スマホでブログを書いてみたい方はお試しください。