7月は、息子が夏休みに突入!プライベートの予定やら、お仕事関係で打ち合わせなど人との関わりが増えた1ヶ月でした。
ブログ更新 4本!
7月も4本でした。このペースが合っているのかもしれない。
よく毎日更新とか聞くけど、やっている方本当に尊敬しかありません!!
7月に公開できた記事一覧
やっとお客様の声をアップしました。
こちらは女性起業家さま向けアンケートに「サービスを受けたその後が知りたい」と書いてくださった方がいて、お伝えしたかったんです。参考になれば嬉しいです!
「こんなことが知りたい」などありましたら、いつでもアンケート回答いただけますので、ご協力お願いします。
意外な記事が検索で上がっていた
分析ツール見てたら、2つの記事が初めて検索からクリックされてる!と気づき、ひとり喜んでました。
インスタライブ…お客様のサポではあるけど、自分では未経験w
やってみたいことです。
それにしても、本当にただの備忘録記事。これでもいいんだね。
インスタについて
インスタ気づきメモ・データメモより
アカウント運用方法は、変わってません。こんな感じでやってます。
初期の頃はさすがに繋がってる人が少なすぎて、頻繁にいいねしに行ったりしていましたけど、最近はあんまりやれてないです。
インスタで7月に変更してみたこと
- ①プロフィールの名前と文章
- ②プロフィールのURL
を変えてみました。
①の名前は、『起業女子のホームページ制作&集客改善🌿こが いくこ』で様子を見ています。
プロフィールから見てもらえる数的には悪くない数字です。
②のURLを複数URL載せたパターンではなく、LINEへの誘導一本にしてみました。
ゴールへの誘導が複数あると迷う場合もあるし、一つにしてみるのもありかと。
モニター募集予定があるので、LINE登録を第一のゴールにしましたので、しばらくこれで行きます。
また、もっとブログ記事を見てほしいをゴールに変更する場合は、また複数URL掲載パターンに変更してみます。
8月のインスタ はどうする?
決めたネタをあげていくこと、フォロワーがよく見ている曜日に合わせて投稿してみます。
今まで慣れるために、だいたい月水金にしてましたが、インスタのインサイトを見るとちょっとずれているので。
あとはインスタ基礎レッスンのモニターさんが集まれば、お悩みも伺って、自分がやったことがないことなら、それも試してやってみようと思います。
レッスンテキスト作りが大変かもしれないので、緩めの更新でいいかな。
LINE公式アカウントについて
LINEへの誘導改善してみました。
7月もやや増えました。よかったですー。爆発的には増えてませんが、ゆっくりゆっくりでいいかと。
夏休み突入!
宿題やれと言うのが大変…。美味しいもの食べてストレス発散してました。
あとパソコン、スマホから数日ですが、離れたので気分転換になりましたよ。
それから、お客様と打ち合わせもしました。
また完成したらご報告できるかと思います。起業ってやっぱり悩むよねーと思った。
『これで行く!』ってバシッと決まれば楽なんですけどね、みんな悩みながら進んでるんだよね。
まとめ
7月は人と関わることが割とありまして、忙しいながらも楽しく過ごせました。
発信関連、8月ものんびりやっていきますので、よろしくお願いします。