インスタのフォロワーさんの管理ってどうしていますか?私は、運営当初はよく考えもせず、フォローされたらフォローしていました。
ある程度人数が増えてものの、「これって意味がないのでは?」と思ったので、ある時、フォロワーさんを減らすことにしたのです。
やり方を書いてみました。めっちゃ簡単!
自分的によく分からないアカウント
フォロワーさんをよーく見ると、顔写真同じで複数アカウントからフォローされていたり、外国の方(スパムっぽい)、稼げます系(月収○桁がどうとか)が結構多かったんです。
フォローされた時に、明らかなエロ垢は即ブロックしてたのですが、それ以外はそのままにしていたので、そういう方が私にはよく分からないアカウントとしました。
絶対私に興味ないでしょうし。
一時期、フォローチェックのためにアプリを入れてみたのですが、フォローバックしてしばらくすると外す人も結構いましたよ。「そういう感じなのかー」と残念な気分に。
後々知ったのですが、こういうアプリはインスタグラムから禁止されているので、現在はアプリは削除してます。
減らす作業してみました
フォロワーさんを見て、初めの方に書いた外人さんや複数アカ、稼ぐ系の人は、フォロワーから削除していきました。
削除したいフォロワーさんを表示して、アカウント名の横の3つの●をタップして、「フォロワーを削除」。
特に相手に通知も行きませんが、その人がフォローしている人数が少ないと気付かれるのかもしれません。
まぁでも数千人フォローしてる人がほとんどなので、あまり気にせず削除しました。
これをやると強制的に私をフォローから外せます。私からするとガクッとフォロワーさんが減るということです。
あと悩んだのは、相互フォローだけど、完全にもう更新されていなくてコミュニケーションも取っていない人。相互フォローだしなぁと悩みましたが、もうインスタ自体を見てないんじゃないかと思って、外しました。
正解だったのか分からないですが、これってインスタに限らず、他のSNSでもそうなんですよね。結局アクティブなアカウントと繋がるってことかな。そういう私もよく更新止まっているので、結構フォロー外されます(笑)。知ってもらうきっかけ程度に思ってるので、あんまり気にしなくなりましたけどね。
まとめ
よく分からないフォロワーを削除したい人は、
①フォロワーさんのアカウントを表示
↓
②アカウント名の横の3つの●をタップ
↓
③「フォロワーを削除」をタップ
でできます。お困りの方はやってみてください。