- やりたいことがたくさんある、できることがたくさんあり、方向性に迷っている
- ターゲットが絞れない
- 何を売りにすればいいのか分からない
- HPはあるものの活用できていない
- HPに何を載せたらいいのか分からない
- どのように売りたいものの導線を設定すればいいいの?
- SEOはどうしたらいいの?
そんなお悩みはありませんか?これらの悩みを一緒に解決していく「継続コンサルティング」のご案内です。
継続コンサルティングとは?
ワードプレス以外にも、WixやAmeba Ownd、Jimdoなど今やホームページは簡単に作れる時代となりました。
うまく活用できれば、24時間働いてくれる営業ツールにもなります^^
ですが、ホームページを作ったものの、そこから何をすればいいのか分からないという方が多く、時々更新するだけだったり、ほとんど何も書いていなかったり、逆にあれこれ載せすぎて何屋さんなのか分からなくなってしまったり...
そんな方が多いんですね。

- 何の専門家なのか伝わっているか?
- ホームページを開いてすぐ「私に関係がある!」もしくは「気になる!」と思ってもらえているか?
- 読者を迷わせていないか?
- 想いや強みが伝わっているか?
- 必要な情報をもれなく伝えているか?
- お問い合わせ等の導線は設計できているか?
- 記事は単なる日記になっていないか?
他にもありますが、これらのポイントを抑えつつ、あなたのホームページをチェックし、お悩みを改善していけるように提案をお伝えしていきます。
長期的に見ながら、ホームページを改善していき、笑顔にしたいお客様と繋がるようお手伝いいたします!
こんなご相談に対応できます

ホームページを作ったものの、そこから何をすればいいのか分かりません。何から始めたらいいでしょうか?
「ホームページぐらい持っておかないと…」という方が多いのですが、まずは「ホームページを作ってどうなったらいいな」と思っているのか聞かせてください。
それから、ホームページを見たお客様にどんな行動をして欲しいのか、またそのお客様はどんな方なのかを明確にしていきます。
その後にどんなページが必要なのか、どのように導線を作るのかを一緒に考えていきます。

ターゲットが絞れないし、方向性にも悩んでます。
ついターゲットを広げたくなってしまう気持ちは分かります!ですが、絞りましょう^^;
絞ることで他の人が来なくなると心配されるかもしれませんが、そんなことはありません。絞ることで、何かのポイントに共感した方や共通項のある方が引き寄せられます。
だからと言って、こんな人も来たから、更に広げたいとやっていくと、せっかく絞ったのにぶれちゃいますので、「この人!」というのは絞りましょう。
方向性についても「○○の専門家」とした方が伝わりやすくなりますので、一緒に探していきましょう。何について得意なのか明確にした方が印象に残りやすいですし、○○の悩みだったらあの人…と思い浮かべてもらいやすくなりますのでね。
Sprout Design 工房の継続コンサルティングの特徴
①ご相談内容に応じて、複数の提案をいたします
ホームページを見させていただいて、よりホームページを見て欲しい方に見てもらえるように、問い合わせなどのアクションを起こしていただけるように、提案します。
例えば、お客様に問い合わせして欲しいのに目立っていないなどあれば、お伝えしますし、必要なページがなければ作った方がいいですし、どこを見たらいいか分からないと言った迷いそうな作りになっていれば、整えた方がいいですよね。
②無理に押し付けはしません。
メリット・デメリットもお伝えしますので、ご自身でやりたい提案内容を選んでください。
③ゴールから逆算して改善していきます。
必ずゴールとなる夢をお伺いします。夢に向かって、ホームページをどう改善して行けばいいのか考えます。
④専門用語は使いません。
専門用語はなるべく使いませんが、難しいと感じる方も多いので、情報は資料にまとめるなどしてお渡しします。
⑤何度でも質問できます。
メッセンジャー、LINE等で、何度でも気になる点はご質問ください。
プロフィール

古賀 育子(こが いくこ)
大阪出身、埼玉で活動しているママWebデザイナー。
コミュニケーションを第一にお客様と長く付き合える関係づくりを意識。仕事は一緒に作り上げるイメージで、じっくりサポートしています。
趣味ではじめたホームページ作りはかれこれ16年前。Webデザイナーとしの活動は5年程。大手企業が改善を依頼したぺージの改善案制作などに携わり、その後は女性起業家の方々をメインにサポートしたり、中小企業のホームページ周りの改善や運営代行などしています。
継続コンサルティングの内容

初回打ち合わせの後、提案書を作ります。完成しましたら、再度提案書のご説明と打ち合わせをします。
全体の提案、各月ごとにどこを進めていくかなど提案します。
修正ありましたら、修正対応ももちろん大丈夫です。お断りされる方は、ご契約前にお願いします。
提案内容でよろしければご契約していただきまして、料金のお支払いをお願いします。
その後は、行動していただきつつ、質問等ありましたら、メッセンジャーやLINE等でご連絡ください(回数無制限・平日10時-17時に返信対応・すぐ返信できない時はその旨即連絡します・営業時間外は翌営業日対応)
翌月に再度打ち合わせをします。進捗やお話をお伺いし、進捗に合わせて、提案の微調整をいたします。Zoomや対面での打ち合わせは月に1回です。
※初月のみ2回打ち合わせです。
契約期間満了まで繰り返します。
作業は基本致しませんが、必要な場合は都度お見積もりとなります。
尚、初めてSprout Design 工房にお仕事を依頼される方は、体験コンサルを受けていただきますようお願いいたします。
体験コンサルティングは、1時間 5,500円(税込)です。
Zoom、対面可能です。
理由については「2020年9月以降の新規受注について」に書いています。
打ち合わせ回数(対面・Zoom) | 月1回 ※初月のみ2回 |
打ち合わせ時間 | 約2時間 |
契約期間 | 3ヶ月〜 |
料金 | 月55,000円(税込) 銀行振込かPayPalでお願いします。 |
一歩踏み出して、一緒に頑張りましょう!
お申し込みやお問い合わせは、下記のどちらでも^^
不安な点などあれば、質問だけでもしてくださいね。
LINEバナーはクリックでQRコード表示できます。