reCAPCHAが無料枠を1万回に

スパム対応にGoogleのreCAPCHAを使用していました。無料に使える枠に大幅に制限がかけられています。100万リクエストまで無料でしたが、2024年8月1日から月間1万リクエストまでとなりました。

reCAPCHAの管理画面が、Google Cloudの管理となります。手動で移行するようメールが届いていましたが、私の場合はもう自動で移行されていました。

アクセスがまだ少ない場合はGoogleのreCAPCHAでも大丈夫かもしれませんが、すでにアクセスが多い場合は、課金するか、代替のものを使用するか検討してみてください。

「Cloudflare Turnstile」が同じ機能があります。たまに見かけると思っていたのですが、こちらは今のところ無料です。今後は、ご希望をお伺いし、代替のものでよければそちらで設定していきます。

reCAPCHAが動いていないと思われる方はご相談ください。スパム対策していないと危険ですので、代替の設定とそれに合わせたフォームプラグインの設定も可能です。

使用されているフォームがCloudflareに対応している場合は、Cloudflareの登録代行とwpへの設置(css調整必要な場合も対応)5,500円。フォームが対応していない場合は、Cloudflare登録代行と新規フォームプラグイン設定、css設定、お問い合わせページへの設定で22,000円です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次