東京の板橋区にあるエル・リフォーム様よりアンケートのご協力をいただきました。ありがとうございます!
こちらの企業様は、1年半ほどお仕事させて頂いてます。
リフォームはもちろんですが、埼玉の蕨市に女性専用のDIY工房も運営されています。
DIY工房もあるからこそ、DIYを取り入れたハーフリフォームや参加型リフォームもあるのが、面白いところ。
それから、3D図面が作れちゃうのがすごいんです!無料ですし!
3D動かしながら打ち合わせされているらしく、お客様からも分かりやすいと言われているみたいですね。
では、ひとまずアンケートの回答をご覧ください。
アンケート

ご依頼される前は、どんなことにお悩みでしたか?
紹介やリピートがメイン集客方法から、SNSやホームページからの集客をメインにしたいと考えていました。
その悩みを解決するために、ご自身ではどのようなことをしてきましたか?
ホームページをプロに依頼してリニューアルしたり、SNSの投稿を増やしたりしましたが、思うような成果が上がっていませんでした。
依頼することにした決め手や理由は何ですか?
本業である、リフォーム工事に時間使うと、SNSやホームページに頭が回らず、しかし、自分から指示を出さないと、何も進んでいかないので、完全にキャパオーバーでした。
また、対策に関しても、専門的な知識が無いので、意味の無い事をやっているような不安がありました。
「指示をしなくても状況を見て色々な提案をして下さる方、集客についてのプロの方」が必要でした。
古賀さんがそのイメージにピッタリあっていたので、依頼させて頂きました。
実際に依頼してみて、どのような変化がありましたか?
ホームページからコンスタントに問い合わせが来るようになりました。
必要最低限の依頼をすれば、的確な仕事をして下さるので、負担が減りました。
当方では、デザイン的な仕事も依頼させて頂いていましたが、デザインと、集客の両方ができるという事もありがたかったです。
ご感想ありがとうございます!
はみ出すぐらいまで書いていただきまして、ありがとうございました!!
普段はLINEでやりとりしていまして、コロナなんかもありますので、時々しかお会いできてないのですが、LINEでも直接お会いした時でも、ここに書いてくださってるような言葉をしょっちゅう伝えて下さる方でして、とてもありがたく思ってます。
会社に対して、というよりアンケートに回答してくださった女性の営業の方や他のスタッフの方々が、喜んでくれたらいいなという気持ちでいつも仕事しています。
最後に
本当に色々とチャレンジさせて頂いてます。
「必要最低限の依頼をすれば的確に仕事を」と書いてくださってますが、好きにさせてもらってます^^
フィードバックもいただけるのが助かるところです。やったら結果どうだったか、お客様はどんな方が来ているのかを知るのは大事なことです。
もし色々自分でやってみてるんだけど、ちょっとアドバイスや自分とは別の視点の提案が欲しい方は、メール・LINE相談していただけますので、ご利用ください。