インスタから集客しようと考えた時に、必須のものがあります。
何だと思いますか?自撮りではありませんよ〜。
ずばりインサイトです!
インサイトはプロアカウントにすることで見ることができる分析ツールです。インスタグラム公式のものです。
インサイトを使うことで分かることを3つお伝えしますね。
どんな投稿が人気なのか分かる
はじめはあれも投稿しよう、これも投稿しようと思っていて始めたけど、ネタ切れしてきたり、あんまり反応がなくてやる気が起きなくなってきたりしませんか?
インサイトには、過去の投稿の中で、一番見られた投稿は何かが分かったり、いいね数が多いもの、投稿からあなたのプロフィールを見てくれた数などが分かります。
プロフィールにブログやホームページ、その他URLを設定していると、そこをタップされた投稿がどんなものかも分かるんですよ。

分かったところでどうしたらいいと思いますか?
過去の人気投稿を見るメリットは、今後の投稿ネタや写真の見せ方など参考にできるということです。
ネタに困ったり、どういう写真がいいんだろうって迷ったりしませんか?
そんな時に、人気になりやすい投稿の傾向を見ることができるので、ぜひ活用してもらえたらなと思います。
各投稿のインサイトが見れる
投稿ごとのインサイトも見ることができますので、今回の投稿が、あなたが予想していたよりいい反応が出たのか、それとも違う方向だったか知ることができます。
反応がいいと投稿して時間がそれほど時間が経っていなくても、「これだけの人に投稿が見られたんだ!」「プロフィールを見てくれている」とか「保存された!」と分かるので、嬉しい気持ちになりますね。
もちろん上手くいかないこともありますので、数字を突きつけられるのが怖いと思われる方もいるかもしれませんが、それでも良い結果も悪い結果も見るというのは、仕事をする上で大事だと思ってます。

普通に落ち込んだりもしますけどね^^;
アカウントの成長度が分かる!
一つ一つを見ることも大事だと思いますが、俯瞰して全体を見るようにしていきたいものです。
そこで投稿ごとではなく、アカウントのインサイトもチェックします。
どういうことかと言うと、ある期間の投稿のまとめみたいなイメージです。
インサイトを使い始めた1ヶ月と対策を考えながら運用した1ヶ月では、結果は変わってくるはずです。
私がいつも思うので、想像だけじゃ難しいって事です。分析データ(インサイト)を見て、「じゃあこうしてみよう」と考えて、実践して、結果を見て、また考えるというのが、おすすめです。
まとめ
インスタ集客に必要なものは、『インサイト』。
インサイトを使って分かることは
- どんな投稿が人気なのか分かる
- 各投稿のインサイトが見れる
- アカウントの成長度が分かる!
でした。大まかにいうとこんなことが分かります。
どんな人がフォロワーなのか(男女、性別、地域等)、どんな時間に良く見れらているのかなどなど、細かく知る事もできますので、ぜひ恐れずに活用してもらえたらなと思います!