着付け教室の生徒さんをホームページから増やすには?

私がホームページ制作を始めるきっかけとなった母の着付け教室。
今年(2020年)、ワードプレス化したものの全く運営していなかったのです。
作った経緯やデザインコンセプトは「着付け教室のワードプレスサイト」へ。

つい仕事に追われてしまったのですが、そもそも母の着付け教室を繁盛させたくて始めたんだった!!!

と言うわけで、テコ入れしないとなーと思ってます。

ただ黙々と改善していっても楽しくないので、ブログで報告しつつやっていきますので、参考になれば嬉しいです^^

目次

今の状態を見てみよう

着付け教室みちこHP

ホームページ全体では必要な内容は入れてます。書いている内容が分かりにくい部分があれば、修正するとして、今のところは大丈夫でしょう。

アクセス数などは、Googleアナリティクスを設定しているので、そちらからチェックしてみると、す、少ない…!

まずはアクセスを増やすことが第一ミッションですね。
ブログ、全然更新してませんから><

まずは母に「ブログ更新していくよー!」と連絡。
二人三脚で頑張ってこう。

ブログを書く準備

「ブログを更新しよう」と言っても何を書けばいいのか、手が止まってしまうことってありますよね。

それを防ぐためにも、書くことをある程度決めておくと更新がしやすくなります。

大体こんな内容を決めました。

  • 生徒さんに質問されたこと
  • 喜んでくれたこと
  • 教室の様子
  • 出張着付けの様子
  • 長年使っている着物や道具(思い入れやお手入れなどエピソード)
  • 着物コーディネート
  • 着物でお出かけ
  • 着物イベント情報
  • なぜ着付け教室をしているのか
  • 生徒さんにどうなってもらいたいのか

更新しやすそうなもの、というのももちろんありますが、これから学びたい方にとって興味がありそうなものを入れています。

どんな教室なのかどんな風に教えてくれるのか、そういったところが分かるといいですよね。

それに加えて、ここで学ぶ理由も伝えたいところです。
そこで、「なぜ着付け教室をしているのか」「生徒さんにどうなってもらいたいのか」こういった記事が必要になってきます。

ただ技術を教えるだけじゃなくて、人柄を知ってもらうことや考え方に共感してもらって、「この人から学びたい!」と思ってもらうことでようやくお問い合わせも発生しやすくなってきます。

アメブロ記事を有効活用しよう

この時点で3記事あるだけなので、以前使っていたアメブロの記事を一部移動させることを決めました。
そっちも更新が面倒になったようでストップ中ではありますが。

移動元になったアメブロ記事は、ワードプレスへの誘導文を入れる形に変更します。

アメブロからもアクセスあればラッキー程度ではありますが…。

移動させたら、タイトルや文章をキーワードを意識して修正します。検索から表示されやすいようにしていきます。

まとめ

せっかくちゃんと設計して作ったとしても、誰にも気づいてもらえないと意味がないんですよね。

検索からは時間がかかるものの、コツコツ記事をアップしていきます。
その為には、ある程度書く内容を決めておきます。

少し記事が増えてきて、母もネタ提供が慣れてきたらインスタの方もテコ入れを!と思ってます。

ではまた経過をお伝えしますね。お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次