母の着付け教室のホームページをリニューアルしました。
なぜリニューアルしたのか?
15年以上前に趣味で作ったホームページがあったのですが、yahooジオシティーズという無料のスペースを借りて公開していたので、なんとサービス終了しちゃったんですよね。
無料サービスの恐ろしいのはそういうところですよ。本当に。
通知来てるのわかってたけど、どうしても仕事優先だったので、リニューアルが間に合わず!間に合っていれば、新しいURLへの元ホームページからリダイレクトできたのですが、すごい失敗です…。それができると、以前のアクセス数をあまり落とすことがなく運用が続けられたのです。できなかったので、普通に0から始めると言う意味。
長い間同じドメインで運用していたから、検索上位にいたのにもったいない!ドメインの説明は「【Webの基礎用語】ドメインとは?」をどうぞ。
しかし、仕方がないので、近隣の方に「ここで習ってみたい!」と思ってもらえるようにデザインリニューアルし、「地域名+業種」で上位表示を狙っています。
デザインコンセプト
母に聞くと着物に興味ある人は割といるらしい。だけどその一歩がね…。タンスにしまってる着物を思い出して、引っ張り出してみよう、着てみたいなって思ってもらえるように。
「和」はもちろんですが、来てくれる生徒さん達が「本当に楽しかった!」って明るい気持ちになってくれていると聞くので、パッと明るくなるようにしてみました。
ただじっくり練習して学んでもらうというスタイルなので、あんまりにぎやかではなく、ゆったりと余白は取りましたし、色味もポイントになる赤以外はさほど派手にはしませんでした。大人の習い事ってイメージですね。

URL https://michiko-kimono.com/
制作について
企画から制作までオリジナルです。今後ブログ更新しやすいようにワードプレス化しています。分析ツールももちろん設定済みです。
スマホ対応済み。表示速度も少し気にしていろいろいじってます。
今後は運営代行もするので、ブログ記事増やしてまたそれをここで記事にできたらなと思ってます。ライバルが少ないようで、割とすぐ1ページ目には出ていてホッとしてます。検索数自体少ないから、どうなるかなーという感じではありますが。ではまた!